あなたは、チョバニ(Chobani)というヨーグルトを知っていますか?
チョバニ(Chobani)は、世界的に大ブームを起こしているギリシャヨーグルトの先駆者です。
その中でもチョバニ(Chobani)は、会社設立わずか4年でダノンを抜くほどの人気ぶり。
私も初めてアメリカでチョバニ(Chobani)を口にしたとき、「なんやこのヨーグルトは…めっちゃうまいやんけ!」と一口で虜になりました。
でも、日本に帰国してからチョバニ(Chobani)を食べたいと思っても、なかなか入手が難しいんですよね。
そこで当記事では、日本でチョバニ(Chobani)を頂く3つの方法をご紹介します!
目次
チョバニ(Chobani)とは
「まず、チョバニ(Chobani)ってなに?」という方に向けて、チョバニ(Chobani)についてご紹介しますね。
チョバニ(Chobani)とは、トルコ人留学生のハムディ・ウルカヤ氏(Hamdi Ulukaya)が作ったヨーグルトブランド。
自国で食べていたおいしいヨーグルトが、留学先であるアメリカにはないことを知って、乳製品ビジネスを立ち上げました。
当初は、実家がチーズやヨーグルトの製造業を営んでいたこともあり、フェタチーズを製造してレストランに卸すだけのビジネスでした。
それが、2005年にニューヨーク州で築85年のヨーグルト製造工場を購入して、自国トルコから呼んだヨーグルト職人と工場職人5人で新たに新会社を創業し、18ヶ月の開発期間を経て、2007年に「チョバニ(Chobani)」が発売されました。
「すべての人に、ナチュラルで栄養価の高いギリシャヨーグルトを食べてもらいたい」
創業時のこの想いが、ニューヨーク州に訪れたヨーグルトバブルと相俟って、チョバニ(Chobani)はアメリカでNo.1の売り上げを誇るヨーグルトブランドへと成長しました。
チョバニフリップ(Chobani Flip)とは
今ではヨーグルトドリンクも発売されるようになったチョバニ(Chobani)。
その中でも特においしくて人気があるのが、チョバニフリップ(Chobani Flip)です。
チョバニフリップ(Chobani Flip)は、動画のようにヨーグルトとトッピングが別々に分かれていて、食べるときにひっくり返す(flip)と、サクサクの食感を残したままヨーグルトにトッピングできます。
トッピングは、アーモンドやココナッツ、ビターチョコレートやフルーツなど種類豊富。
これ、食べてみると分かるんですが、身体が喜ぶ感じがすごいんです。
味だけでなく、食欲をそそる美しい見た目やサクサクッとした食感、匂いまでもがフレッシュでおいしい。さらに水切りヨーグルト独特の満腹感もある。
アメリカで人気なのがよくわかります。
チョバニ(Chobani Flip)を日本でも食べたい!
私も、アメリカにいる間はTargetで大量購入して、毎日チョバニ(Chobani Flip)を食べていました。
でも、日本に帰ってからギリシャヨーグルトを食べてみても、どうもチョバニ(Chobani Flip)ほどは美味しくない。
水切りが甘いのか、トッピングがないからか。なにか物足りない…
日本でもチョバニ(Chobani Flip)が食べたい!
そう思って色々調べました!
その結果分かった、日本でチョバニ(Chobani Flip)を頂く3つの方法をご紹介します!
チョバニ(Chobani Flip)を日本で食べる方法①輸入する

結論からお伝えすると、日本ではまだチョバニ(Chobani Flip)は販売されていません。
最も確実にチョバニ(Chobani Flip)を日本で食べる方法は、アメリカから輸入する方法です。
ただし、2016年の農林水産省の資料によると、乳製品が動物検疫の対象になっているので、手続きには手間がかかりそうですね…
資料:乳及び乳製品を動物検疫の対象とすることについてー農林水産省
関連記事:乳製品の輸入手続きについて
ちなみに、ヨーグルトのHS分類コードは、0403(バターミルク等)に含まれます。
個人でも企業でも、誰かChobaniの卸しやりませんか?
チョバニ(Chobani Flip)を日本で食べる方法②コストコで探す

チョバニ(Chobani Flip)を日本で食べる方法として、次に考えたいのがこれです。
コストコで買う。
しかしながら、コストコ本社に電話で在庫状況を問い合わせてみたところ、現在取り扱いはないとのこと(2019年10月21日現在)。
代わりにAthenaヨーグルトならあるよ、と言われました。
とはいえ、世界的にギリシャヨーグルトブームが起こっているので、コストコにChobaniが並ぶ日もそう遠くはないでしょう。
問題は、保存期間ですかね。
チョバニ(Chobani Flip)を日本で食べる方法③自分で作る

ということは、現在日本でチョバニ(Chobani Flip)を食べることはできません。
悔しい…!
そこで、チョバニ(Chobani Flip)を日本で食べる最も現実的な方法がこれです。
「チョバニ(Chobani Flip)がなければ自分で作れば良いじゃない」
某アントワネット氏の言葉が頭の中で聞こえました。
それで私、作ってみました。
その名もChobani Flip Modoki(チョバニもどき)。
正直、自分でもこのネーミングセンスは疑いますね。
チョバニもどき(Chobani Flip Modoki)を自分で作るレシピ!
実は、チョバニもどき(Chobani Flip Modoki)を自分で作る方法は至ってシンプルです。
- ギリシャヨーグルトを買う
- トッピングを買う
- のせて食べる
たったこれだけ。
①ギリシャヨーグルトを買う

まず、ギリシャヨーグルトを買いましょう。
今回はギリシャヨーグルトが品切れだったので、普通のヨーグルトで代用しました。
②トッピングを買う

次は、乗せたいトッピングを買いましょう。
チョバニ(Chobani Flip)のFlipする部分に入ってるものですね。
私はシンプルに、グラノーラとチョコレートだけですが、ココナッツやアーモンド、はちみつなんかをかけても美味しそうです。
③のせて食べる

あとはトッピングを乗せて食べましょう!
個人的には、濃いめのチョコレートを乗せるのがポイント。
海外ならではの濃いめのチョコの味を乗せると、それだけで一気にチョバニ(Chobani Flip)に近づきます。
理想は、カレドショコラのビターチョコにATHENA
のヨーグルトですね。
私は苦いのが苦手なので、ミルクチョコレートにしています。
毎日食べているとすぐになくなるので、お徳用を購入しておくのがおすすめですよ。
【カレド・ショコラ21枚×6個セット】
【ATENAヨーグルト1000gセット】
お好みでフルーツを乗せるのも良いでしょう。
色々試してみて、あなた好みのチョバニもどき(Chobani Flip Modoki)を見つけましょう!
【まとめ】チョバニ(Chobani)を日本でも食べたい!

当記事では、チョバニ(Chobani)を日本で食べる方法をご紹介してきました。
結論、現在の日本ではチョバニ(Chobani)を食べる方法はありません。
自分で近いものを作るのが現実的です。
とはいえ、世界的にギリシャヨーグルトブームが起こっています。
日本でのギリシャヨーグルトの市場規模が約100億円であるのに対し、アメリカでのギリシャヨーグルトの市場規模は、なんと4400億円。
また、ヨーグルト市場全体に占めるギリシャヨーグルトの市場は、日本:アメリカ=5% : 50%とのこと。
もし今後、日本のギリシャヨーグルト市場がアメリカレベルにまで成長すれば、900億円もの伸び代がありますね。
これ日本に卸しませんか?
チョバニが日本でも食べられたら最高ですね!
参考資料:森永乳業株式会社ニュースリリース
参考資料:As yogurt options multiply, General Mills, rivals strive to innovate
参考資料:ヨーグルト市場で“プレーン”復調、機能性商品からユーザー戻る